ソラノモリへヨウコソ! ブログやるならJUGEM
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

- | permalink | - | - | pookmark |
明日からガレージセールです
matuda garege.jpg 
明日から4日間ガレージセールです。
北区西ヶ原4丁目10番
みんなの公園の近くでやります。
遊びに来てください。
明日だけ会場で店番します。

出品するものは
マスコット類は小さいもののみです。
バッチタイプではなくゴム付きにしました。
コースター類は人気の犬、ネコ、女の子、カエル
アップリケ類も新作揃いです。


明日天気は曇りくらいだといいなあ。


サッカー残念でしたね。
PKで最終的に勝つかと思って(寝てしまった)たのに……
中村俊輔選手出ませんでしたね。
コーナーキック見たかったなあ。
今度横浜まで観に行こうかな。
以前、息子がポカリスウェットのイベントで
中村俊輔選手のトークショーが当たりました。
大雨の中子ども達はカッパを着せられイスに座って
彼のトークを聞くんです。
本人が出てきた時は親の方が皆「きゃあー♡」
子ども達は至って冷静。。
彼がステージに上がった時は
(言ってはなんですが)普通のお兄さん。
トークは自分が主役なのに、司会者をも讃えてるし。。
彼のセルティックでの活躍を映像で見せながらトークしてましたが、
目の前に座っている人と映像の人とが同じかな?
(正直)という感じでした。
その後子ども達との記念撮影。
息子はすぐ隣に座れたのに、積極的な子に譲ってるから
母はジリジリ、、
それでイベントが終了して、なんか気持ちが不発気味。
トークショーとはいえ、あの蹴りを見たかったのに!
1回もなしですかああ?

そんな想いが通じたのか、
主催者が特別にテレビ番組の収録を見せてくれました。
観覧席からなので、双眼鏡でもないとよく見えませんでした。
それでも、中村選手がボールを蹴ると
ボールがびゅぅううううぅううんん!
子ども達も一同にうぉおおおおおおお!
美しいシュート!
さっきステージに居た人とまるで違う。
映像の中にいた人だ!
撮影の合間の待ち時間に中村選手がボールの壁打を始めました。
最初は結構遠い場所だったんですが、
少しずつ子ども達が見えるくらいの場所に移動してきて。さりげなく。
子ども達は釘付け!
そのうちに、「アレ?失敗しちゃった!」みたいな感じで
子ども達がいる席の方にボールをポーンと蹴り入れてくれました。
子ども達は興奮!
そんな事を2、3回してくれて子ども達は満足していました。

トークショーは大雨の中だったし、
記念撮影の時は話しかけちゃいけないし、握手もしちゃいけない。
弁当は(崎陽軒シュウマイ弁当おいしかった)通路で食べるだったし。
で、今ひとつだったけど、
最後は中村選手のちょっとしたサービスでみんなご機嫌でした。

それ以来、応援しています。
なので、1回しか出なかったので残念でした。
見たかったなあ。





イベント情報 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
物には心がある。
 「物には心がある。」
消えゆく生活道具と作り手の思いに魅せられた人生
田中忠三郎 氏 著

うちの事は最低限し、気持ちよい風が吹く場所に陣取り
一気に読みました。

田中氏の半生と共にサブタイトルになっている
消えゆく生活道具の作り手の思いをまとめた一冊でした。
所々で、祖母が話していた事と重なり
よりリアルに感じました。
もっとたくさん、話を聞いておけばよかったなあ。。
今度帰省した時に母に聞いてみたいです。

ほんと、昔の人はすごい!強い!
生きて行く事へのたくましさ。
モロッコやセネガルの人たちの生きる事へのたくましさを
思い出しました。

感想はたくさんあります。
項目ひとつひとつにあるくらい。
頭の中でまだ整理されていないので
どうブログに載せようか?悩み中。

扉にあるように
人を愛する深い思いやりとやさしさは、一番感じました。

人生の中でも子育ての中でも重要視している事です。
今日も子ども達とサッカーをし、プールで泳ぎました。
プールで小休止していると近くにいた1年生の男の子の水泳パンツが
小さくて何かとハンケツになりがち。
それを気遣い、先生がさりげなく直してあげようとすると
その子が嫌がり、先生がハンケツの事を優しく言うと
「うるさい!」とか言い出すので、驚きました。
先生は優しくハンケツを直してあげようとがんばってましたが、
次第に罵声を連発し、先生に思い切りチョップをしていました。
それを見ていた私は、つい、「先生に何やっての!!」と一喝!
その前から何かとルール違反が多いグループの一人だったので
ついつい。。(私はスポーツ教室の一参加者なのに。。)
その後、先生に罵声を発したり、叩いたりしなくなりました。

人を愛する深い思いやりとやさしさというのは難しいですが、
(相手の取り用もあるし。悪く取られる事あるし……)
そこは大事にしていきたいです。



いろいろ気なること | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
BORO見学へ
浅草にある アミューズ ミュージアムに行ってきました。
布と浮世絵の美術館です。

一番の目的は、私の魂に触れているBOROを生で観たくて。
以前、NHKで放送していた美の壺の特集で初めて見てから
実際に触れてみたいと思っていました。

浅草のアミューズアミューズで実際観れる事がわかり
行ってきました。
入って早々一人興奮してしまいました。
裂き織り、刺し子の技術の高さ!
その後、BOROの展示を観たら冷静を装いながらも興奮!
魂がうずうず!
想像すると貧しさが痛くなる所もあるんですが、
(よくあの貧しさを耐えた事への驚きとか)
家族みんなで体を寄せ合い助け合って生きて行く。

明治生まれのおばあさんを回想しました。
どうして、いつもモッタイナイ!モッタイナイ!と言っていたかも
改めて理解できました。

高度経済成長の中で生まれ、大人になるとバブルだった。
いつも違和感があって、周りに付いて行けなかった私。
自分と魂がぶれたりしました。
消費消費の中での暮らしは未だにぶれがありますが、
BOROの精神に触れているとほっとします。

BOROの精神をしっかりと受け継ぎたいと思っています。

名誉館長の田中忠三郎さんの本を購入しました。
何冊かあったんですが、私に一番響いている言葉
「物には心がある。」
が、タイトルになっている書籍を購入。
アミューズエデュテインメント発行。定価1000円です。
「スピリットの器」(地湧社刊)以来
ものつくりをしている者として魂に響いた1冊です。
まだ全部読んでいないので、また読んだら感想を載せます。

アミューズミュージアムは若いお姉さんが丁寧に案内してくれて
わかりやすかったです。
ただ、冷房がききすぎて、寒くて、
浮世絵シアターは少ししか観れませんでした。
その後、鼻水、咳が続いて大変でした。

屋上も良かったです。
浅草寺と浅草神社が一望でき、スカイツリーもよく見えました。
夜はビアガーデンをするらしいです。

しっかりと作品をつくっていきたいと
吾妻橋からクラゲが浮く隅田川を眺めながらしみじみ思いました。


いろいろ気なること | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
芸工展2010に参加します
芸工展2010に参加することになりました。
芸工展は谷中・根津・千駄木・日暮里・上野桜木・根岸・池之端界隈で
開催されるイベントです。
うまく説明できなので、
詳しくはhttp://www.geikoten.net/を見てください。

私が参加する展覧会は
「手づくり本のグループ展」です。
2010.9/15(金)〜/19(火)11:00〜18:00
場所は市田邸8畳間
itidateiniwa.JPG
市田邸(庭から見た外観)
今回は5人展です。
163さん、さぼてんさん、にのにのにさん、あびぃさんと私でやります。
詳しくはブログを見てください。メンバーの情報も載ってます。

163さんと数年前から一緒にイベントしたくて、
いろいろと案を練っていました。
なかなか実現できなくていました。
今回話がまとまり、場所も希望者が多い中借りる事ができました。
やっと163さん企画でできるので、とてもうれしいんです。
張り切ってるわりに頭がぼーーーっとする日々だったりで
あまり役に立ってないんですが、
まずは、おもしろいものを製作したいと思ってます。

長く取れなかった風邪が昨日くらいから取れてきました。
体にべったりくっついていたものを剥がす感じ。
咳が続いたのでつらかったです。
咳ってものすごく体力を使いますね。ふうぅうぅ。
脳みそが咳の度に揺れて頭蓋骨にぶつかる感じ。
それに腹筋付いたかな?と思うくらい腹筋を使い
筋の一本一本を感じる。
(もちろん付きませんでしたが……)
梅雨に入って、蒸し暑くて、
ついつい冷気を体に入れすぎたのも一因みたいです。
この夏は例年よりスーパーとか電車、外出先の冷房に気をつけなきゃ。
腹巻きとストールは必需品。

昨日のブログの訂正
娘が作った鉛筆キャップの「ピンクちゃん」の名前は
「ピンキーちゃん」だそうです。
失礼しました。
イベント情報 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
子育てファミリーフェスタ

petitsimapan.JPG
出張用のシマパンクン。
働いています。
「いらっしゃいませえ。いらっしゃいませえ」

土曜日に昭和女子大で子育てファミリーフェスタが開催されました。
昭和女子大の学生と地域の子育てにサポートしているお店や企業が参加。
お土産にQooオレンジ、スヌーピーの皿等を頂きました。
シマパンのパンと世田谷の新鮮野菜(キャベツきゅうりじゃがいも)を
購入しました。充実。

simapanpr.JPG
デカパンで宣伝してくれてます。ありがとうございます。
デカパンに絵やメッセージを書いてくれるので
プレゼントにお勧めです。詳しくはシマパンブログで〜


sac.JPG
フェルトで作った鉛筆キャップ

娘が鉛筆キャップがほしいから買って!と数日騒ぐので製作。

過去にプラスチックのかわいいのを買ったんですが、
落としたり、踏んだりして壊したり、すぐ紛失していました。
なので、私の怒りに触れているグッズでした。
とはいえ、鉛筆キャップがないと、ポーチ型のペンケースの中では
鉛筆の芯が折れやすいし、汚れやすい。
なので、作りなさい!と言いました。
案の定、嫌がったので、
見本に、黒いのを2つ作って、娘に見せると、
(右側の黒ウサギと黒い花付きの)
目がきらりーん♡
仲良しのお姉さんに見せたら、二人で作ると言いだしたので
裁縫教室を即開催。
鉛筆キャップは、すぐできるので、集中力が切れずに楽しんでいました。
すっかり二人とも鉛筆キャップ作りにハマり、
作る度に完成度が上がっていました。
見てておもしろい。
後、2つ位作るらしい。

娘はウサギのを作ったので、大盛り上がりで遊びだしました。
みずちゃんをめぐる、レッドクンとクロクンの恋のバトル!
みずちゃんは密かにクロクンに心を寄せているんだけど、
レッドクンの熱く強引な態度に戸惑っている。。
だからレッドクンとクロクンとのケンカが絶えない。。
そこへウサギが大好物な紫のネコ(ネコ型ペンケース)が出現!
クロクンがあっさり食べられてしまいました。
みずちゃんとレッドクンが困っていると、
ネコが自分のおなかの様子を見る為にファスナーを開けました。
そのチャンスにレッドクンがクロクンを無事救出!
そこへピンクちゃんが昨日から新しく加わったので
みずちゃんの恋はどうなることでしょう?




いろいろ気なること | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
ガレージセールに参加します
matuda garege.jpg
開催場所は北区西ヶ原4丁目10番
東京外語大跡地西ヶ原みんなの公園近くです。

今回出品するものは、小物たちです。
コースター、ポストカード、アップリケ、
髪留めになるちいさいマスコットたちです。
木曜日は朝から夕方まで店番します。
他の曜日は不在しますが、ご連絡いただければ、
金曜日以外その時間にいるようにします。

カエル頭のカカシが目印だそうです。
さいたまのハチミツが楽しみです♪

東京に戻ってからなかなか調子が出ない日々です。
頭がぼーっとしてしまってます。
いろいろとあったからだけじゃなくて
梅雨に入ったのも一因らしい。。
うまく梅雨を乗り越えたいところです。
まずは、今夜開催の日本対オランダ戦を観戦してっと!
中村俊介選手出るかな?
自分がサッカーを習い始めてからサッカー選手を尊敬してます!
以前はサッカーの試合はダイジェストで見ればいいや。
と思ってましたが
最近はパス回しとか、ドリブル見るだけでもおもしろい。
むきゅー!!
日本開催時にジェフ市原対セネガルの練習試合にも驚きました。
ものすごい間近で見れたんですが、
セネガル選手の足の速さ!体のパワー!
最後にぐーーーんと伸びる足の速さ!迫力!
身体能力の違いという事を理解しました。
うちの日本セネガル人さんたちはどんな身体能力を持っているかな?

イベント情報 | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
だだちゃまめ情報
dadatyanae1.JPG
だだちゃまめ発芽しました。
双葉の部分がさぼてんのように葉肉が厚いです。
今から栄養満点な感じがします。
ビニールから出たて。

dadatyanae2.JPG
だだちゃまめ苗です。
なんか保育園児っぽい感じがしました。
ちょっとだだちゃまめの葉ぽくなってきました。

dadatyanae3.JPG
だだちゃまめ苗です。
葉っぱが、だだちゃまめらしくなっています。

先日帰省している時に水まきをしに行きました。
この時期のだだちゃまめの苗を見る機会はあまりないので
写真を撮りました。
3枚目の写真になるとそろそろ畑に植えます。
早い農家はもう植えていました。
以前は手植えでしたが、だだちゃまめビジネスがうまくいってるから
トラクターが、だだちゃまめ仕様になっている家が多かったです。

お土産屋さんに、だだちゃまめ商品が毎年増えています。
だだちゃまめ自体がものすごくおいしいので、
お土産の中でおいしいと思えるものにまだ出会っていません。
その中でも、最近発売していた
だだちゃまめキャラメルは香りが本物ぽくて、
まずまず良かったです。
加工したもので、おいしいと思えるのは
だだちゃまめご飯とか、ずんだぼたもち、ずんだあんかけとか
自分ちで作るものですね。
あー食べたくなってきた。
以前は帰省して、食べたかったらおばあさんたちが作ってくれたけど、
今は自分で作ってます。
結構、手間がかかるので、あらためて、おばあさんたちに感謝。
おいしいものを食べたかったら手間をおしんじゃだめですよね。
おばあさんたちが生きている間に
あんかけのあん作りとか褒められた事がなかったです。
まだまだだね。と……

今年もじいさんがはりきってだだちゃまめを作ります。
だだちゃまめにとって、いい天気だといいなあ。


鶴岡 | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
三千羽鶴
三千羽鶴

子どもたちと、おおじじが元気になってほしくて折った三千羽鶴。
初めておおじじがガンを患って入院した時、千羽折って無事退院。
次に再発した時に、また二千羽目を折って無事退院。

千羽鶴は病気になった人を元気にしてくれる!
と思っている子どもたちです。

その後ゴールデンウィークの前にちょっとだけ入院。
のはずが、入院が伸びたので三千羽目を折り始めました。
折ってる途中で何度も悪化している連絡が入り、
間に合わなくなりそうだったので、
息子の友だちにも頼んで折ってもらいました。
子どもたちが折った鶴は、
見ているだけで温かい気持ちになりました。
ありがとうございました。

結局、おおじじは病状が悪化し、6/8の朝に亡くなりました。

亡くなった日の早朝、夢を見ました。
おおじじがきれいなブルーグレーのスーツを着て、
先立たれていたおおばば(奥さん)の案内で家に帰ってきました。
朝日がキラキラと差し込む玄関に立ち
ニコニコと満面の笑みで
「こんげ、きれいにしてくれて(家の中を)、ありがどの」
その直後に目が覚め、亡くなった知らせを聞きました。

入院中、家に帰りたくて何度か逃走をはかったそうなので
ほんとに家に帰りたかったんだなあ。。

その次の日おおじじが、たばこをおいしそうに吸っている夢を見ました。
去年の夏に咳が止まらなかった日があったので
たばこを没収しました。
それから一度もたばこを口にしませんでした。
なのに死因が肺がんでした。
葬儀中たばこを吸いまくる父に嫌みを言い続けました。
なのにやめない!
たばこというものは、そんなにいいものなのでしょうか?
今度、電子たばこを贈ろうと思います。

折った千羽鶴をおおじじの妹さんが旅立ちに持たせてほしいと
言ってくれて、足下に入れてもらいました。
とてもうれしかったです。

おおじじらしい穏やかな葬儀でした。

映画「おくりびと」を観てから初めての葬儀だったので、
亡くなって悲しいだけではなく、
亡くなった方を想い、尊重し、後悔なくおくりだす。
私は次女なので、特にする事もなかったんですが、
後悔なくおくりだせた気がしています。

今頃は金峯山を越えて、月山に向かっているのかな?
(亡くなったら、魂が金峯山→月山→天国へ行く事になっています)

おおじじ、お疲れ様でした。
子どもたちを大事に育てます。
おおばばと見ててくださいね。






いろいろ気なること | permalink | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
シマパンクングッズできました。
petit shima pan.JPG
小さいシマパンクン

shimapan corter.JPG
シマパンクンコースター

shima pan strap.JPG
シマパンクンストラップ

シマパンクングッズをBoulangerie Shimaで販売します。
http://blog.goo.ne.jp/shima-pian/e/589863048ee5b64f1d54823ef66dcee9?fm=rss

他にポーチと酉年のお守りみたいなストラップとアップリケもあります。

招き酉のシマパンクンです。
いらっしゃいませえ。いらっしゃませえ。

Shimaさんからシマパンクングッズの注文がありました。
シマパンクンは鳥とは言え、食パンなので、
おいしそうに見えなくてはいけません。
なので、生地(布)にこだわりました。
特に耳の部分の薄茶色にこだわりました。

とさかの部分は微妙にいろいろな生地を利用する予定です。
なので、1点1点違うものになります。
(その辺は私のこだわりのりめいぐるみという事で)

風邪が一度治ったと思ったら、
またぶり返し、食欲が落ちました。
シマパンの玄米あんぱんとコーヒーチョコロールはしっとりとして
痛い喉をやさしく通ってくれました。
ごちそうさまでした。

叔父の容態が悪化して心配な日々の中
息子が走り幅跳びしてしっぽの部分を強く打ってケガしたり
私の風邪が悪化したり
自転車のタイヤがパンクしたりと
なんとも言えない日々が続いています。
そんな中、いろいろな方々から励まし、
お見舞いのお言葉を頂き、感謝しています。
ありがとうございます。

息子のケガはまだ大事にしなきゃいけない期間なのに、
昨日から走り回ってるし!
私の風邪は久しぶりに内科に行って診てもらって
だいぶ楽になりました。
しかし今朝はなんだか声が出せない。。
最近特に子どもたちを怒ってばかりいたからか?
喉がお疲れ?
声を出して怒れない母をいい事に、子どもたちは調子に乗ってます!
心穏やかに過ごして、早く回復したいです。



sora no moriの雑貨たち | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
久しぶりの発熱
日曜の朝に、のどが痛かったのに、サッカーと水泳をしたら
案の定発熱してしまった。。
寒気もなかったし、大丈夫大丈夫!とやってたら……
無理してはいけませんねえ。
発熱時に食べたかったのは自家製みそで作ったみそ汁。
体が喜びました。ふうぅううぅ

今年で2回目になる、みそ作りは実にうまくできました。
自分でもびっくり!
去年、こでまり先生に聞いた通りに注意しながら、
ラップで空気が入らないようにピッチリとさせたのが
成功の秘訣だったような気がします。
気がついたらものすごく発酵が進んでいて
漬物石が持ち上がって、あふれていました。
みそ樽が欲しくなる今日この頃。

昨日スーパーに行ったら赤じそを発見!
即購入。
夏は赤じそジュースが私を元気にしてくれます。
やっぱりクエン酸。
今年は梅酒を作りたいです。
そして、いつかは梅干し漬けたいですねえ。

最近、更年期を無事に通りたいと思ったので、
更年期に向けて豆乳を摂るようにしました。
更年期には豆製品がいいらしいと聞いて。
豆製品は大体好きなんですが、豆乳だけはちょっと苦手なので、
とりあえず、調整豆乳でCafe au lait de soja.で摂取中。
はちみつを入れたらおいしかった。
牛乳より体にさらさら入る感じがしていい♪

元気でいるには健康じゃなくてはと思う解熱後の私

いろいろ気なること | permalink | comments(2) | trackbacks(0) | pookmark |
CALENDAR
S M T W T F S
  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   
<< June 2010 >>
SEARCH THIS BLOG